馬コード |
年齢 |
父 |
母 |
性 |
毛色 |
生年月日 |
1口価格 |
厩舎 |
20180010 |
7歳 |
ドゥラメンテ |
コスモチェーロ |
牡 |
鹿毛 |
2018/6/4 |
9.5万円 (400口) |
美浦・畠山吉宏 |
馬名の意味・由来 : 空色/イタリア語/Win Celeste
 |
2025年3月27日(木)
ゲート再審査に合格し、少しずつペースを上げてきているウインチェレステは、昨日Wコースにて追い切りがかけられました。草野騎手が騎乗してじっくりとコンタクトを取ってからWコースへ移動し、5Fからゆっくりとペースが上がります。道中も我慢をさせて、直線でも馬なりのままゴール板を通過していました。時計は5F69秒8、ラスト1F12秒3でした。
草野騎手は「先週末からチークピーシーズを着けて、今週はハミをより制御力の強いウォーターフォードビットに替えさせてもらいました。先週は自分の力量不足で追い切りでは持っていかれてしまったので馬具とハミを考えました。その効果で今日は前半も抑えが効いてしっかりと走れていました。ただ、制御力が強すぎるのでこれで競馬までいくかどうかはまた考えさせてください」と説明してくれました。
そして本日は草野騎手が騎乗し、ゲート練習を行っていました。
畠山吉調教師は「引き手がいないとお尻ひとつ分だけゲートに入らないのは相変わらずですが、人が引けば素直に入れます。さらには今日も長い時間ゲート内で我慢できていましたし、発走委員の心象も悪くなさそうです。ただ、馬場で軽く乗っている分には落ち着いているのにゲート裏まで来ると少し雰囲気が変わります。やはりまだ危うそうなところは残っているので今後も安心はできません。引き続き、ゲートも練習をしていきます。草野騎手は馬具を含め、色々と考えてくれていますし、なんとかコンタクトを取ってもらいながら競馬まで無事にいければと思っています」と話していました。
|

 |
2025年3月20日(木)
先週ゲート試験に合格したウインチェレステは、18日(火)は草野騎手で障害練習を行い、昨日追い切り予定でしたが、雪で馬場が閉鎖されたため、馬場入りせずに運動のみで様子を見ていました。
天気が回復した今日は草野騎手が跨り、Wコースで追い切りがかけられました。単走で5Fからペースが上がり、直線では馬場の内目を馬なりで駆け抜けていました。時計は5F68秒5、ラスト1F12秒4でした。
畠山吉調教師は「明日ゲート練習を予定しているので、今日は5F70秒くらいの予定でしたが、テンでガツンと持っていかれたようで時計が速くなりました。とにかく気難しい馬でスイッチが入ると抑えが利かなくなってしまいます。この中間も草野騎手騎乗の時に何度もわがままに走られた部分もあり、やっぱりテン乗りだと難しいところはありますね。草野騎手もまだ手の内に入れられてないようで、『馬具やハミの交換を考えさせてほしい』とのことでした。レースに関しても、『もう少しコンタクトを取ってからどこを使うか相談させてください』とのことでした」と説明していました。
|

 |
2025年3月13日(木)
ゲート再審査突破を目指すウインチェレステは、今週も11日(火)から草野騎手が騎乗し、障害練習、ゲート練習を行っています。
昨日も草野騎手が跨り、障害練習後にゲートへ行き、枠入り、枠内静止、発馬の動作を2度こなし、駐立も長くこなしていました。
それを受けて本日には三度目のゲート再審査を受験しています。草野騎手の騎乗で障害練習を行った後、ゲート再審査となりました。一度目は中でも長く我慢できて発馬もこなし、再び戻って二度目になりますが、そこで枠入りを若干渋ります。それでも中に入り、多少のガタつきを見せましたが、潜ったり、暴れたりすることはなく、長い時間我慢できて、発走査員からのゴーサインが出てゲートが開けられ、発馬を決めていました。結果、合格となりました。
畠山吉調教師は「まずは合格できてホッとしています。ここまで時間がかかってしまい、本当に申し訳ございませんでした。ただ、今回も二度目は馬が察していたのか、危なそうな場面はありました。草野騎手も『昨日は大丈夫だったのに、今日は危ないところがありました』とのことでした。ジョッキーも絶対に受からせないといけないというプレッシャーはあったと思いますし、頭のいい馬でいつもと違う空気になるとそれを察して変なスイッチが入ってしまうところもあるのだと思います。合格にはなりましたが、条件付きで『今後も練習に来るように』と言われましたので、引き続き発走委員に見てもらっての練習はしていきます」と説明していました。
|

 |
2025年3月6日(木)
ゲート再審査の突破へ向けて対策を練っているウインチェレステは、今週から草野騎手にチェンジしています。
4日(火)から草野騎手が跨り、障害練習、ゲート練習を始め、昨日と本日も同じメニューを行っていました。
畠山吉調教師は「昨日までは馬場の外にあるゲートでの練習で問題なかったので、今朝は試験と同様のゲート練習場で試験と同じ二度の枠入り、駐立、発馬までやりました。一度目はまったく問題なく、二度目も入りもスムーズで、中でかなり待たされたのに我慢できていました。ついている厩務員によると、『なじみの騎手が乗っている時とは違って雰囲気が良かった』とのことでした。ただ、今日は草野騎手が長いムチを持っていて、それで馬が緊張感を持っていたのもあるかもしれません。試験の際にはこのムチは使えません。普通のムチになった時にどのような反応を見せるかですし、頭のいい馬なので試験だと察して悪さをすることもあるかもしれません。草野騎手からは『もう少し練習してから試験を受けさせてください』とのことなので、試験は早くて来週になりそうです」と説明していました。
|
戦績 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着 |
5着 |
着外 |
23戦 3勝 |
3 |
2 |
1 |
3 |
0 |
14 |
追切日 |
騎乗者 |
コース |
状態 |
8F |
7F |
6F |
5F |
半M |
3F |
1F |
回り場 |
脚色 |
3/26 |
草野太 |
美南W |
良 |
|
|
86.5 |
69.8 |
54.4 |
39.0 |
12.3 |
6 |
馬ナリ余力 |
3/23 |
助 手 |
美南坂 |
良 |
|
|
|
63.7 |
46.6 |
29.9 |
14.0 |
|
馬ナリ余力 |
3/22 |
助 手 |
美南坂 |
良 |
|
|
|
67.0 |
48.1 |
30.9 |
14.4 |
|
馬ナリ余力 |
3/20 |
草野太 |
美南W |
重 |
|
|
|
68.5 |
52.6 |
38.5 |
12.4 |
2 |
馬ナリ余力 |
2025年3月21日
|
 |
2025年3月21日
|
 |
|
 |
|